TOEICって、そもそもどんなテストなんですか?
TOEIC(トーイック)とは、Test of English for International Communicationの 略称で、英語によるコミュニケーション能力を評価するための世界共通のテストです。

TOEICテストの形式は、リスニングが100問(45分)、リーディングが100問(75分)、合計200問(2時間)のマークシート方式によるテストです。
TOEICテストは、合否ではなく10点から990点までのスコアで評価されます。

日本企業もグローバル化に伴って、英語を無視する事が出来なくなってきています。
楽天や、ユニクロを運営するファーストリテイリングも公用語を英語にするなど、日本企業の多くは既に海外へ目を向けはじめています。
日本の社会人ならびに学生の大多数がTOEICの点数を上昇させる為、努力していかなければならない時代になりました。
TOEICでどうしてもスコアを取らなければいけなくなりました。
ただ、どの教材で勉強していいかわかりません。
当教材の監修者であります菊池健彦先生は、
過去7年間(もちろん現在も)、毎回欠かさずTOEICテストを受けつづけ、満点を69回獲得し記録を更新し続けております。

「この単語は最近時々でるようなったから要注意!」 といった単語レベルの選定から、
「こういう問題がでたら、どのようなひっかけがあるのか?」、「何を題材にした長文読解が頻出しているのか?」 といった試験の傾向まで、
TOEICテストを徹底的に分析し教材に反映させております。

TOEICでスコアを取るために回り道をしているヒマはありません。
実際のTOEICテストに出てくる問題のみに絞り、くり返し復習することで効率よくスコアアップを可能にする当教材をオススメいたします。
あらゆる教材を買って勉強しているのですが、スコアが上がりません。
なぜでしょうか?
スコアが上がらないのは、間違った教材で間違った学習をしているからです。
スコアアップの近道は「適切な教材で」、「くり返し復習する」ことです。
ムダの多い教材で、時間をかけて勉強しても意味がありません。

当教材は、独学のみでTOEIC満点を69回記録した菊池先生が、その経験を生かして、そのノウハウ、重要なポイント、わかりやすい解説をすべてを盛り込みました。
TOEICに出題しない単語、役に立たない単語、わかりにくい解説などを一切はぶきムダをなくした実際のTOEICテストに出てくる問題のみに絞った教材です。

これをくり返し復習することで、スコアアップにつながります。
巷にいろいろな教材がありますが、どの教材が良いのかわかりません。
良い教材を見極めるポイントは、その監修者にあります。

本物のTOEIC監修者を見極める基準とは・・
①過去に通算少なくとも10回、あるいは1年で4回は990点満点を取得している
②現在でも毎年少なくとも5,6回はTOEICを受験し、最新の傾向の把握に努めている
この2点を最低クリアする必要があります。  しかし、この基準を満たしている人はほとんどいません。

また、
「TOEICで高得点を狙うには、英語の実力を高める必要はない。TOEIC専門のテクニックを学ぶだけで十分。」といったテクニック教材や、
「見るだけ、聞き流すだけでスコアアップができる!」
といった教材の監修者は念願の満点を1回取るために散々な苦労をし、その後ほとんど受験もしないというレベルの専門家が多いのも事実です。

菊池先生は過去7年間毎回欠かさずTOEICテストを受け続け、満点記録も更新しています。
誰よりもTOEICを知り尽くした菊池先生のノウハウを全て詰め込んだリアルな当教材をオススメします。
「聞き流すだけ」など・・魅力的な教材がありますが、TOEICの点数が
上がりますか?
結論から言いますと、「ノー」です。
聞き流すだけの教材は、一般的に英語の音声が流れ、その次に日本語の訳が流れるというものです。
実際この方法では、本当に「聞くだけ」で終わってしまい、時間だけが過ぎてしまい、英語をマスター出来ない人の方が多いといわれています。

それはなぜか?
聞くだけ学習は実際はハイレベルな学習と言われています。 誰もが簡単に出来て、効果が出るものではないのです。
その人に、単語や文法がしっかりインプットされていて、流れる英語を聞いて理解するだけの相当なレベルの英語力が無い場合は 本当に聞くだけになってしまうのです。(英語を全く知らない子どもに聞かせても、話せるようにならないのと同じです。)

ですので、一般の方が実際に聞き流すだけの学習でTOEICの点数が上がるということは難しいでしょう。
イングリッシュモンスターの教材は、他の教材と何が違うのでしょうか?
過去7年間毎回欠かさずTOEICテストを受け続け、現在も満点記録も更新している菊池先生のノウハウをすべて詰め込んであります。
実際のTOEICテストに出てくる単語、文法を使った問題に絞った教材ですので、くり返すだけでスコアアップが確実です。
保存版として一生勉強する価値のある教材となっています。

本・DVDでは成しえない 《 業界初!》の
①4ヶ国のネイティブの発音が自由に選んで聞ける『4ENGLISHsシステム』と
②3パターンの音声スピードの変更が可能な『遅聴・速聴システム』を用意しております。
4ヶ国の発音 × 遅聴・速聴3パターン = 12パターンの聞き比べでリスニング力アップにご活用ください。
『4ENGLISHs』とはなんですか?
現在TOEIC TESTでは、アメリカ(北米)、カナダ、イギリス、オーストラリアの
4ヶ国のネイティブ英語の発音がリスニング問題に使われています。
どれもネイティブの発音する正しい英語なのですが、同じ単語でも、国が違うと、
私たち日本人にとってはまったく違った単語に聞こえてしまうことがあります。

例えば オーストラリアの発音ではSunday が「サンダイ」にtoday が「トゥダイ」に聞こえるのです。慣れていない人であれば、トゥダイと聞こえたら、to die (死ぬこと)かと思ってしまいます。
このように発音には地域差があるのです。

TOEICのスコアアップのためには、この発音の聞き分けが非常に重要なポイントであり、
これをいかに攻略するかを考えた結果・・
4ヶ国のネイティブの発音を自由に選んで聞ける『4ENGLISHs』にたどり着きました。

これは、TOEIC教材では初の試みでしたが、菊池先生の指導のもと、
「最短で最高の成果を上げるためには、4つの異なる発音を聴き比べる方法がベスト!」という見解と
「本・DVDでは成しえないレベルに引き上げてくれる ただ1つの教材」にしたい!
という 強い熱意によって開発にいたったのです。

その結果、ボタン1つで、各国のネイティブの発音を聞き比べることができる
『4ENGLISHs』システムが出来あがりました!

4ヶ国の発音(『4ENGLISHs』システム) × 遅聴・速聴3パターン(『速聴・遅聴システム』) = 12パターンの聞き比べでリスニング力アップにご活用ください。

無料体験版でもお試しいただけますので、是非、一度お試しください。
コチラよりお申込みいただけます。
『速聴・遅聴システム』とはなんですか?
イチロー選手は子供の頃、走っている車のナンバーを足し算して動体視力を鍛えたそうです。実は、これと同じことがリスニングにも当てはまります。
速いスピードで英語を聞くことができると、今まで速すぎてわからないと思っていたナチュラル・スピードの英語が、不思議とゆっくりと聞こえてくるのです。

リスニング教材を速聴していると、
1.次第に脳がその再生スピードを処理しようと動き出し英語脳に変わってくる。
2.その脳の処理スピードのまま、ナチュラルスピードに戻ると、不思議と面白いほど聴き取れるようになっている。というわけなんです。
ただ、やみくもに早くしても本当に聞き取れないだけですが、
母国語ではない言語をスピードを上げて聴く場合、通常聞き取れる速さは1.4倍程度までと言われています。

さらに初心者の方に効果的に学習していただくポイントとして「遅聴システム」を用意しました。
速聴で聴いていると、どうしても単語の末尾の子音が聞こえなかったり、
次の単語とリエゾン(末尾の子音が次の単語の母音とくっつく)して、違う音に聞こえたりします。
そうすると、英語を聴きとるための脳の回路は出来てきますが、
このように細かい部分がどうしても抜けてしまい、深い理解につながりにくくなってしまいます。

ここで聞こえてくる、細かい子音の変化が
実は、英語を英語らしくしているポイントなのです!この細部を理解すると、発音にも非常に役に立ちます。

当教材ではナチュラル・スピードより少し速い1.2倍と、英語の速聴に最適な1.38倍の二段階の『 速聴システム 』と、
0.8倍で再生できる『 遅聴システム 』を採用しています。

4ヶ国の発音(『4ENGLISHs』システム) × 遅聴・速聴3パターン(『速聴・遅聴システム』) = 12パターンの聞き比べでリスニング力アップにご活用ください。

無料体験版でもお試しいただけますので、是非、一度お試しください。
コチラよりお申込みいただけます。

 ※速聴1.38倍速は
  「TOEIC(R)TEST600点完全攻略コース!!」と
  「TOEIC(R)TEST目指せ!760点突破コース!!」にて利用できます。

 ※遅聴0.8倍速は
  「TOEIC(R)TEST400点クリアコース!」と
  「TOEIC(R)TEST500点達成コース!」にて利用できます。
無料体験はありますか?
ご用意しております。
①4ヶ国のネイティブの発音が自由に選んで聞ける『4ENGLISHsシステム』
②3パターンの音声スピードの変更が可能な『遅聴・速聴システム』の
4ヶ国の発音 × 遅聴・速聴3パターン = 12パターンの聞き比べ
機能を無料で体験いただけます。
是非、一度お試しください。コチラよりお申込みいただけます。
4つのコースがありますが、どれを選んだらいいでしょうか?
教材をお選びいただく際は、ご自身のレベルにあったものをお選びください。
現在のスコアをベースに設定し、目標点数にあった教材をお選びいただくことをおすすめいたします。
初心者の方は、TOEIC TEST400点クリアコース!をおすすめいたします。

また、簡単レベルチェック診断をご用意しております。自分の適正コースが客観的に判定されるので、コース選びを迷うことはありません。
コチラよりお試しください。
初心者なのですが、いきなり「760点突破コース!!」
を選んでも問題ないですか?
初心者の方にはTOEIC TEST400点クリアコース!をおすすめいたします。
もう一度基礎から英語をやり直したい人、学生時代に英語が苦手だった人、過去に英語で挫折を味わった人にも、
英語の基礎からしっかり学ぶことができ、気負わずに取り組めるような内容となっております。
すぐに点数があがるテクニックはありますか?
すぐに点数が上がるテクニックはありません。
もしTOEICが、英語の実力を上げることなしにテクニックだけで本当に点が取れるようなテストだったら
・どんなに実績をあげても、TOEICで730点以上取らないと部長になれない日本IBM
・800点以上の点数がなければ、入社試験も受けられない韓国企業サムスン
など、世界で勝てる企業がこれほどTOEICの点数を重視すると思いますか?

「適切な教材で」、「くり返し復習する」ことがスコアアップの近道です!
英会話教室とはどう違うのですか?
英会話教室は、主にリスニング、スピーキング中心の英語を話す目的が強い授業となっております。
本教材はTOEICテストに必要なリーディングセクションも含め、スコアアップに必要な菊池先生のノウハウをすべて詰め込んであります。
リスニングが苦手なのですが・・
当教材では、本・DVDでは成しえない 《 業界初!》の画期的システム
①4ヶ国のネイティブの発音が自由に選んで聞ける『4ENGLISHsシステム』と
②3パターンの音声スピードの変更が可能な『遅聴・速聴システム』 を 用意しております。
4ヶ国の発音 × 遅聴・速聴3パターン = 12パターンの聞き比べでリスニング力アップにご活用ください。


無料体験版もご用意していますので、是非 お試しください。コチラよりお申込みいただけます。
忙しくて勉強する時間があまりなく、悩んでるのですが大丈夫でしょうか?
当教材は実際のTOEICテストに出てくる問題のみに焦点を絞った教材です。いくつもの教材を使ってムダに勉強する必要はないのです。
この教材をくり返し復習するだけでスコアアップは確実です。忙しいあなたの貴重な時間を浪費する必要はまったくありません。
どのくらいの期間学習すればスコアが上がりますか?
目安は4ヶ月から6ヶ月としていますが、学習時間などによって個人差があります。
英語が苦手な初心者ですが大丈夫でしょうか?
菊池先生による分かりやすい丁寧な解説や、業界初!の 4ヶ国ネイティブの発音聞き比べ × 3パターンの音声スピード機能 など、初心者の方でも理解しやすく、効果のある内容となっています。
支払方法は?
代金引換(佐川急便)、コンビニエンス支払い、ネットバンク支払いの3つをご用意しております。
お申込みからお支払いの流れは、コチラの「お申込み・お支払~受講開始までの流れ」のページよりご確認ください。
代金引換の場合に手数料はかかりますか?
代引き手数料は無料です。
いますぐ使いたいのですが
お申込み後、最短3営業日以内にご利用いただけるようになります。
受講開始までの流れは、コチラの「お申込み・お支払~受講開始までの流れ」のページよりご確認ください。
サポートはありますか?
教材の利用方法に関してのお問い合わせなどは、スタッフによってお受けしております。
サポート受付はメールでのお問い合わせは24時間いつでもお受けしています。 お電話での受付は平日11:00~17:00となっております。
パソコンがないとこの教材を使うことはできませんか?
パソコンとインターネットが必要になります。詳しくはコチラのページよりご確認ください。
利用できるパソコン環境を教えてください。
A.e-ラーニングの奨励動作環境についてはコチラのページよりご確認ください。
推奨動作環境外でご利用のお客様は、無料体験版もご用意していますので、一度お試しいただくことをおすすめしております。
コチラよりお申込みいただけます。

MENU

TOEIC完全攻略シリーズの特徴

各コースの内容について